
バリ島短期留学の流れ・料金
FLOW
バリ島短 期留学 1日のスケジュール例
午前中3時間レッスン&2時間体験学習の場合 1日のスケジュール例
9:00〜9:50
10:00〜10:50
11:00〜11:50
ボキャブラリー
スピーキング
サバイバルイングリッシュ
11:50〜13:00
13:00〜13:50
14:00〜14:50
ランチタイム
日本語学校体験
日本語学校体験
15:00〜
自由時間
午後3時間レッスン&3時間体験学習の場合 1日のスケジュール例
9:00〜9:50
10:00〜10:50
11:00〜11:50
日本語学校体験
日本語学校体験
日本語学校体験
11:50〜13:00
13:00〜13:50
14:00〜14:50
ランチタイム
ボキャブラリー
スピーキング
15:00〜15:50
16:00〜16:50
サバイバルイングリッシュ
自由時間
※上記のプランのみならず、お客様のご要望に合わせて1日のレッスン3時間から6時間のプランをお作りすることが可能です。
PLAN
バリ島短期留学 プラン・料金案内
バリ島留学価格
3時間レッスン
3泊4日
2名1室の場合
58,000円〜
※留学期間は、お客様のご要望に合わせ3泊4日~4週間までプランを作ることが可能ですので、お気軽にお問合せ下さい。尚、コロナが終息し留学が再開の目処が立ちましたら、詳しい料金をお知らせいたします。
その他の費用
※Wi-Fiは、出発前にご自身でご用意ください。
項目
料金
備考
入学金
10,000円
初回のみ
教材費
1,000円
2週間ごと
空港送迎
8,000円
空港からホテルまでの送迎
「フィリピン入国及び帰国の際の必要事項」「入国後・帰国後の隔離」について
フィリピン入国の際の必要事項
1.渡航開始日時14日以上前に、ワクチンを2回接種済みであること(接種済み証明書の提示)
2.渡航開始前48時間以内のPCR検査または、24時間以内の抗原検査で陰性結果を得ていること(陰性証明書の提示)
3.One Health Pass に登録し、登録後に表示されるQRコードをスマートフォン端末に保存(入国時に提示)
4.パスポートの残存有効期限が6ヶ月以上であること (6か月ない場合、入国できません)
5.海外旅行保険 コロナ治療含む35000ドル(USドル)以上の保険に加入していること
日本へ帰国の際の必要事項
・出発日時の72時間前のPCR検査(指定の用紙をお申し込み時にお渡しします)
・搭乗予定時刻6時間前までにMySOSアプリのインストール・事前申請
・出発地で「質問票Web」のダウンロード及び入力。帰国時、検疫官に入力完了後に発行されたQRコードの提示
・誓約書の提出(お申し込み時にお渡しします)
隔離について
(フィリピン入国時)
・ワクチン2回接種済み接種照明、PCR検査または抗原検査の陰性証明の提示により入国後の隔離免除
(日本帰国時)
・出発日時の72時間前のPCR検査の医療機関等により発行された陰性証明の提示、ワクチン3回接種済み接種済み
証明書の提示で自宅待機は免除
・2回接種のみの場合、3日後のPCR検査で陰性の場合は、陰性結果を報告後に自宅待機が解除、
PCR検査を受けない場合は7日間の自宅待機
※水際対策は、変更される場合があります。
出発前にフィリピン領事館のホームページ、厚生労働省のホームページで必ず確認してください。